酔芙蓉の長岳寺

R5.9.30(土) <晴れたり曇ったり>

 

 

 

 

今夏の猛暑で長い夏休みをとり やっと少し凌ぎ易くなりましたので、山の辺の道の
古刹・長岳寺へ出かけました。久し振りに元気な お顔が見え、近鉄上本町から桜井、
JRに乗り換えて柳本へ。話が はずみ賑やか。

柳本駅から山の辺の道、垂神天皇御陵を眺めながらトレイルセンターへ。木陰のベンチで、涼しい風の中ゆっくりと弁当を頂きました。

センター隣の山門から長岳寺へ。空海が開いたと伝えられる名刹で、広い境内に楼門・庫裏・本堂など藤原・鎌倉時代の建造物が並ぶ。本尊の阿弥陀三尊像(重要文化財)は、最古の玉眼仏。中庭の“酔芙蓉が” 見頃でした。

帰り路に黒塚古墳の展示館へ。ここは平成9年に三角縁神獣鏡が33面も発掘され、
卑弥呼の里として注目されるようになりました。驚愕しながら見学しました。
久し振りのウオークで、心地よい疲れに満足して帰りました。

 

 

コース

上本町駅(10:26発急行伊勢中川行き)=桜井駅(11:17)乗換

JR桜井駅(11:36発奈良行き) )=柳本駅(11:44)・・

祟神天皇陵・・トレイルセンター(昼食)・・長岳寺(拝観・

鑑賞)・・黒塚古墳・展示館(見学)・・柳本駅=桜井駅(解散)

 

 

遊歩楽