花と緑の
大阪市立大学植物園
30.5.19(土) < 晴れ >
初夏の花が咲き出した私市の緑の大阪市立大学植物園へ久し振りに出かけました。桜の山は緑になっていましたが、水性植物のスイレンが咲き出し,キショウブ、ノカンゾウが見事に。果樹園の梅やスモモが鈴なり。平地では見ることのできない深山の乙女とも呼ばれる珍しいオオヤマレンゲが咲いていました。ウツギの園では、いろいろなウツギが競っていました。ゆっくりと広い園内を散策、大満足でした。
思い出のアルバム
予定のTOP
遊歩楽会のTOP