太閤の桜通り 醍醐寺
31.4.6 (土) < 晴れ>
醍醐全体が寺院となっている醍醐寺は、豊臣秀吉の「醍醐の花見」として有名で、正室、側室のほか、家来など約1000人としだれ桜、ソメイヨシノ、山桜、八重桜などの花見を楽しんだという。私達が訪れた この日も満開の花見客で大賑わい。金堂、五重塔、三宝院、霊宝館などを約3時間、ほとんど休憩もせずに。たいへん疲れました